世界農業遺産の代表的な棚田の白米千枚田で
稲作作業をしてみませんか
白米千枚田での稲作は、人手による多くの時間と労力を必要とするため、高齢化や後継者不足の地元だけでは困難となってきており、この美しい景観を守るため、「白米千枚田オーナー制度」を平成19年から開始しています。 この制度は、米の収穫が第一目的ではなく、千枚田の景観を守りながら稲作を体験し、先人の苦労、生産の喜び、米一粒の大切さを理解していただくとともに、地元の方とオーナー同士の交流による人と人の結びつきを大切にするものです。
共有:
- オーナースケジュール(令和3年度版)
田起こし 4月 4日(日)オーナー制度の開始
畦塗り 4月25日(日)オーナー参加
田植え 5月 9日(日)オーナー参加
田植え 6月 6日(日)大学生
草刈り 6月13日(日)オーナー参加
草取り 7月11日(日)オーナー参加
草刈り 8月29日(日)オーナー参加
稲刈り 9月 5日(土)大学生
稲刈り 9月18日(土)オーナー参加
稲刈り 9月19日(日)オーナー参加
令和3年度のオーナー制度は終了いたしました。令和4年度の募集につきましては輪島市観光課(0768ー23ー1146)までお問い合わせください。